LEGO レゴ

レゴ41314ステファニーのオシャレハウス【LEGOフレンズ】

こんにちは!今回のレゴセットレビューは、2017年発売のレゴフレンズのお家、ステファニーのオシャレハウスです。

レゴフレンズ41314ステファニーのオシャレハウス Stephanie’s House

レゴフレンズのお家の中でも人気が高いセットであろう、ステファニーのオシャレハウス。

約4年前に発売ということで、そろそろ手放す方も多い印象。フリマサイトでもちょこちょこ見かけますね!


 

お菓子づくりができるキッチンや、豪華なブランコ付きのポーチなど出来上がったあとのごっこ遊びも盛り上がること間違いない一品です。

LEGO41314のミニドール

レゴ41314ミニドール
  • ステファニー
  • アリシア (ママ)
  • ジェームス (パパ)
  • 白うさぎ

個人的に、メガネと外はねヘアのママが服装もトータルで気に入ってます。

レゴフレンズステファニーのオシャレハウスを組み立て

対象年齢6才~12才。

2階立てのお家は、キッチン・リビング・寝室・シャワールーム・仕事部屋とボリュームある内容です

 

この投稿をInstagramで見る

 

Dasha_L💖ve(@dasha_iamova)がシェアした投稿

こちらのインスタグラム投稿がお家全体の外観に加え、各お部屋の様子がキレイに映っていますよ。

スライドできます

ハウス全体のイメージをつかめたところで、このレビュー記事では、このセットが手元になくても組み立てることができる(かも?)小物の組み立てを、のちほど詳しくご紹介していきますね!

LEGO41314のパーツ一覧

622ピース

レゴ41314 レゴ41314

個人的にこのお家を入手するにあたり、お目当てのひとつであったラベンダーカラーの階段です!

レゴ41314

さらに最大の目的がこの窓

レゴ41314

実は、この窓が欲しいが為このハウスを2セット入手済み…笑 プラス単品でもこの窓買ったった~いつか創り上げる理想のお家に多用する予定です。

レゴ41314

4枚は普通の長方形なのですが、残り2枚は斜めに設置できるようになっており、このように出窓風な空間を作ることができます。

レゴ41314

屋根パーツは鮮やかな水色です。

マゼンタや赤い屋根のセットが多いので、この水色の屋根は少し新鮮味がありますね。

レゴ41314

カーブフェンスも何かと役立ちそうなパーツです。

レゴ41314

そして、キッチン系小物パーツが充実の内容です!

お菓子づくりのための、ハンドミキサーやボウルも付いてます。食べ物はカップケーキとパイで娘の喜びポイントでもあります。

ステファニーのオシャレハウス家具を組み立て

レゴ41314

ステファニーのオシャレハウスの家具・家電たちです。

レゴ41314

テレビはテニス番組のステッカーでした。クルクルと回転するパーツで微妙な方向調整も可能です。

レゴ41314

3人座れるソファ一家で団らんの光景を再現できますね。

回転チェアの作り方

ママのアリシアが仕事部屋で使用する回転チェアです。

レゴ41314

≪材料≫

レゴ41314

≪作り方≫

レゴ41314 レゴ41314

下の回転台座さえあれば、あとは比較的手元にあるパーツで賄えそうですね!

通常のミニフィグであれば、ポッチにしっかりと固定して座らせることができますが、フレンズのミニドールの場合はこのツルツルタイルでないと安定して座れないんですよね…

ポッチの上だとヨロヨロ倒れてしまって、娘がよく苛立っています…笑

コードレス掃除機の作り方

レゴ41314

これ可愛い~ミニチュア好きにはたまらない

≪材料≫

レゴ41314

≪作り方≫

レゴ41314 レゴ41314 レゴ41314

掃除機はボディの中心部分とタイヤがやや入手難易度高めかな?いや、レゴビルダーなら難なく揃えられるパーツかな?笑

私はカラーパーツ部分の色を変えて、好みの掃除機つくりました!

ステファニーのオシャレハウスのアレンジ

白と水色でまとまった爽やかな雰囲気のステファニーのオシャレハウスをアレンジしたお家です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Von(@i.luv.holland)がシェアした投稿

ちょっとこれは難易度めちゃくちゃ高い!!というかもうほとんど別物?というくらいアレンジの域を超えているかもしれません…

窓、出窓、ブランコなんかはステファニーのオシャレハウスの名残がしっかりと見受けられます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Anna Sakura Varton(@annasakuravarton)がシェアした投稿

こちらは2階建てだったハウスを、縦長にアレンジ。

面積的に、よりコンパクトなスペースに置きたい場合はこんなアレンジいいですね!

レゴフレンズ41314ステファニーのオシャレハウスまとめ

レゴフレンズのお家、ステファニーのオシャレハウスのレビューでした。

階段・出窓・バルコニー・ブランコ付きの豪華なお家で、娘(5)も飽きずに遊びまくっています。

そして、かわいいお家をつくるにあたってポイントになるパーツも盛りだくさんのセットなので、ぜひ女子系レゴ一家には1セット欲しいですね笑